トピックス
2020.04.01
令和2年4・5月の担当は、リハビリ助手です。 皆様に馴染みの深い端午の節句について調べてみました。 端午の節句について 端午の節句の歴史は古く、その起源は奈...
院内研修会
2020.03.06
2月26日に「足関節と足の概論と疾患」のテーマで院内研修会を行いました。 足の構造では、28個の骨が理想的の組み合わさることで、歩行時に耐えられるだけの安定した...
トピックス&ワンポイント
2020.02.26
足の骨は、28個の骨が組み合わさって成り立っています。 足には、歩行時に全体重を支えるだけの安定性と、どんな地面にでも適合できる自由度の高い足首の動きが要求され...
トピックス
2020.02.01
令和2年2月・3月のトピックスは受付が担当します。 2月14日はバレンタインデーですね。 バレンタインデーと言えばチョコレートですが、チョコレートは美味しいだ...
院内研修会
2020.01.25
1月22日に令和2年最初の院内研修会を行いました。テーマは「温熱療法について」で理学療法士の森岡先生から講義を受けました。 温熱療法とは熱、電磁波、音波などの熱...