トピックス
2025.03.21
ゴールデンウィーク明けぐらいに起こりやすい「5月病」に続いて、近年、「4月病」という新しいことばが生まれています。4月病は「病」という字がついていますが、医学的...
ワンポイント
2025.03.10
膝関節は大腿骨・脛骨・膝蓋骨で構成されています。 膝関節の主要な4つの靭帯は関節包とともに膝の静的安定性を担っています。 前十字靭帯:(ACL) 大腿骨に対する...
トピックス&ワンポイント/院内研修会
2025.03.04
2月26日に「膝のスポーツ障害に対するリハビリテーションの考え方」のテーマで院内研修会を実施しました。今回はJpn J Rehabil Med2019に掲載され...
ワンポイント
2025.02.07
結晶誘発性関節炎 関節内に尿酸やピロリン酸カルシウムなどの結晶が沈着して炎症を起こす病気です。 代表的なもので痛風や偽痛風があります。 痛風 痛風の原因の多くは...
トピックス
2025.02.01
2,3月のトピックスはリハビリ助手が担当します! 暦の上では立春を迎えますが、まだまだ厳しい寒さが続き、暖かい春が待ち遠しい日々です。 2月と言えば“節分”そし...