院内研修会
2017.04.28
4月12日に「肩の痛みについて」のテーマで勉強会を行いました。 今回は理学療法士の古賀田先生が担当し、まず肩の運動方向の種類、内容について説明を受け、次に肩甲骨...
トピックス
2017.04.01
今年の開花予想は3月29日といわれています。 桜の花の種類を知って、お花見に出かけてみませんか? 【ソメイヨシノ】 日本で植えられている8割がソ...
トピックス&ワンポイント
2017.03.31
肩関節について 肩関節はヒトの関節の中で最も脱臼しやすい関節といわれています 肩関節は小さなお皿のような肩甲骨関節窩と、大きなボールのような上腕骨頭から成り立ち...
院外研修会
2017.03.30
2月25日㈯ 自賠責研修会に行ってきました。 まずは自賠責保険とは何か、というところからでした。普段業務でよく使う言葉ですが、改めて自賠責保険制...
院内研修会
2017.03.23
3月15日に「肩周辺の外傷」のテーマで勉強会を行いました。 まず、肩の骨、関節の種類と特徴を学習し、外傷の中でも頻度の多い、肩関節脱臼、鎖骨骨折、上腕骨近位骨折...