8月勉強会のお知らせ|明石市で整形外科なら阪田整形外科リハビリクリニックにご相談ください。

診療時間
09:00~12:00 / 14:00~16:00
/ 17:00~19:00

休診日
土曜午後・木曜・日曜・祝日

山陽電鉄「西新町」駅から徒歩5分

兵庫県明石市西新町1-21-13

TEL078-926-1118

お電話

お問い合せ

アクセス

問診票

トピックス&ワンポイント

8月勉強会のお知らせ

トピックス&ワンポイント/院内研修会

2025.09.08

8月27日に「腰痛 椎間板の痛み」のテーマで院内研修会を実施しました。

今回は理学療法士の森岡先生に講義をしていただきました。

椎間板は交感神経叢からの分枝により支配されており、椎間板障害による疼痛が腹部や骨盤内臓器の疾患に似た症状を生じることがあることを知りました。

椎間板は衝撃を吸収し、負荷された力を多方向に分散、伝達するのに適している。特に下位腰椎L4/5,L5/S1の椎間板の前面の高さは後面の2倍あり、これにより前方部分に圧がかからないようになっており、腰椎の前弯を構成する要素になっていることを学習しました。

椎間板は加齢により水分量が減り、固くなり、弾力性が低下し、衝撃吸収力が低下する。損傷を受けやすくなり、負荷に耐えられなくなり、周囲の椎間関節での運動に負担がかかるようになる。

最後に、椎間板に負荷のかからなくする運動方法について研修しました。