もこにも
2025.07.02
もこにものつぶやき
阪田整形外科リハビリクリニックの4名の理学療法士が、皆さんのお役に立てるよう様なプチ情報を2ヶ月に1度お届けいたします。
第17回目の7月は、もこにもの「も」森岡が担当しま~す。
天井見れますか?
猫背の影響で、頭部が前に突出していると、顎の下の筋肉が硬くなり、右図のように、頸を伸ばすことが難しくなります。
正常では頸は天井と平行になるくらいまで、伸ばすことができます。
今回は、頸を伸ばしやすくる為のストレッチを御紹介します。
① 椅子に座り、背筋をなるべく伸ばし、両方の鎖骨に指をひっかけて、真下に下げるようにします。
② ①を行いながら、目線を上にあげ、天井を見るようにして、顎を挙げて頸を限界まで伸ばしていきます。
③ 限界まで、頸を伸ばしたところで、更に下顎を上に突き出すようにします
④ そのまま10秒ストレッチします 5から10回行ってください
第18回の担当:もこにもの「こ」古賀田による肩の運動です。
お楽しみに~!!