院内研修会
2025.05.07
4月23日に「肩関節の機能 結帯動作」のテーマで院内研修会を実施しました。今回は理学療法士の古賀田先生に講義をしていただきました。
結帯動作には肩甲上腕関節の伸展、内旋、外転の動き以外に、肩甲胸郭関節の前傾、下方回旋の動きが関わっており、肩甲骨の可動性が重要であることを研修しました。
結帯制限に対するセルフエクササイズとして、両手を後方に下げ、背部で杖を持ち、それを後方挙上、引き上げ、側方振り上げる方法を紹介されました。それにより肩甲上腕関節の伸展、外転、内旋させると共に、肩甲胸郭関節を前傾、上方回旋、下方回旋させ、結帯制限の改善をもたらすことを学習しました。