ヒートショック現象とは?|明石市でリハビリテーションなら阪田整形外科リハビリクリニックにご相談ください。

診療時間09:00~12:00 / 14:00~16:00 / 17:00~19:00
※水曜日は診療時間が異なります

休診日土曜午後・木曜・日曜・祝日

お問い合わせ お問い合わせ

0789261118 0789261118

アクセス アクセス

問診票 問診票

トピックス

ヒートショック現象とは?

トピックス/

2015.02.20

今回のトピックスは「ヒートショック現象」について、看護助手が担当させていただきます。

 

◆ヒートショック現象とは?

「ヒートショック現象」とは、急激な温度変化によって

身体がダメージを受けること。

温かい部屋から寒い部屋へ移動すると「ブルっ」と身震いすることがあるように、人は急激な温度の変化にさらされると体内の血管を急激に伸縮させて血圧や脈拍の変動を起こします。これは体温を一定に保つために、人間の身体が反応することですが、この働きが脳卒中や心筋梗塞などに繋がってしまう可能性が高いといわれています。

 

詳しくはこちらヒートショック現象とは

pagetop